あいにくの雨のため、大田小学校体育館での開催となりました。
プロ野球選手OBの方々が来られて、大田市内のスポーツ少年野球チームに
野球の基礎を教えるイベントです。
大田高校から阪神に行って中継ぎのエースとして活躍した福間氏の他、
4名のOBさんが指導をされました。
一応私も中学までは野球をやっていたので(中学では応援席ウォーマーでしたが…^^;)、
興味深く指導を見させていただきました。
私たちの世代は、あまり細かい指導を受けなかったため我流でやっていましたが、
こうしてプロに行くような選手に基礎を習う事は大事だなと思いました。
私は学生時代、どのような投げ方や打ち方が良いのか分かりませんでした。
習ったことを素直に取り組めるかどうかという事も…とても大事なのでしょう。
最近私は文化的な行事に関わる事が多く、久しぶりにスポーツに関わりました。
学生時代はただカッコいいかどうかという判断基準でスポーツ部に入っていましたが、
今日過去の部活時代を思い出して、実は自分は文化部向きの性格だったかもしれないと
改めて思いました。
人って、文科系の人、スポーツ系の人に分かれるような気がします。
