2020年04月06日

家族の絆をつむぐ本-継伝-

年に一度の楽しみ(^^♪ 桜〜

年に一度、数日しか楽しめない桜の時期ですね♪
若い時は特別な思いを抱かないものですが、年を取るにつれて
一年に一度のこの美しい景色が、とても貴重に感じるように
なりました。
満開の瞬間を、その趣を味わいたいものです。

今年はかれこれ17年ぶりくらいに、桜の名所である島根県雲南市木次町
・三刀屋町の桜を観に行きました。
現在継伝を制作させていただいているお客様が生まれ育った地なので、
写真を本に加えたいと思ったからです。

妻と子供二人、プラス一匹も連れて一緒に行きました。
うちでは毎年必ず家族で大田のどこかで花見をしながらご飯を食べる
のですが、今回は木次で。

やっぱり木次・三刀屋はきれいでした…
大田もものすごく桜が多く、名所と言えるくらいではないかと思って
いたのですが、やはり桜だけでなく周りの景色が大事なのですね。
「負けた〜(^^;」
来年も行きたくなりました。


DSC_0102.JPG

DSC_0080.JPG

DSC_0143.JPG

島根は今だにコロナ感染者が出ていない3県の一つ。
人も多かったです。


DSC_0208.JPG
2sしかなく小さくて見た目もかわいいですが、しつけを失敗し
超狂暴犬の「りんごちゃん」です。

posted by 細田次郎 at 10:38 | Comment(0) | 紡ぎ部日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: