2020年02月06日

家族の絆をつむぐ本-継伝-

初雪

今日、この辺りでは、昨年末から今年にかけての初めての雪が降りました。

これだけ暖かい冬だと、私たちは暮らしやすくて良い気がしますが、
やはり色々な所で弊害も出ますね(良い影響を受ける所もありますが)。

この前お客様から、
「下の平地の川の水を利用して田んぼを作るところはいいが、山の方で山水を
使って田んぼを作るところは、雪が降らないと地下に水が溜まらず田植えの時期に
水不足になる。既に田んぼを予定を半分に減らしたところもある。」
とお聞きました。
このような影響もあるのですね。自然の作用なので仕方のないことではありますが、
お気の毒です。

初雪も今日だけで終わる模様です。
そういえば、子供の頃によく見ていた「つらら」、最近めっきり見なくなりましたね。


DSC_1125.JPG
posted by 細田次郎 at 14:00 | Comment(0) | 紡ぎ部日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: